ユーティリティ

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Re:ツバメの育て方
2019/05/31 from くじら
Re:ツバメの育て方
2019/05/30 from 茶々丸
Re:ツバメの育て方
2019/05/03 from くじら
Re:ツバメの育て方
2019/05/03 from ウズラのミラ
Re:ハードオフにあった2000円のジャンクPCを改造してみよう~3話~
2018/12/01 from くじら

ページ

Profile & Policy

  • くじら
    (プライバシーポリシー/注意事項)

新着トラックバック

   

過去ログ

   
        

リンク

リンク集

Feed

エントリー

カテゴリー「DOPPELGANGER FX15 Schatten ノーマルファインチューン編」の検索結果は以下のとおりです。

DOPPELGANGER FX15 Schatten ミニベロ / ノーマルファインチューン編 2話~仮組み~


でっかいダンボールで届きましたワーイ


開けるとこんな感じで入ってます


※ダンボールは返品する事があるような場合は必要らしいので確認するまで捨てちゃダメです。


付属品、ペダルと鍵と簡易工具ですね。あとマニュアル

マニュアルは防犯登録に必用なので無くさないようにしましょう。
(無くても防犯登録してくれる所もありますが)

尚、防犯登録は義務です後でホームセンターや自転車店等で登録しましょう。
シールを張られる前に「自分で貼るから貼っちゃらめぇぇぇぇぇー!」
と全力で阻止しないと変な所に貼られてしまい後悔することがあります。
防犯登録したら防犯シールをちゃんと貼りましょう。

簡易工具が付属してます。
使って使えない事はありませんが、あくまでも簡易的なモノで精度はありません。
キチンとした整備をするなら最良の工具。とはいいませんがソコソコのモノは用意しましょう。

ココで必用な工具

ペダルレンチ

ペダルを取り付る時に必用な専用工具。普通のスパナやモンキーでは厚みがあり無理矢理使うとクランクに傷を付けてしまったりトルクが足りなくてペダルが緩みネジ穴をナメてしまったりする。柄の長いしっかりしたモノを選びましょう

アーレンキー(六角レンチ)

 


自 転車は六角穴になってるボルトが多く使われてます。最初から高級な工具は必用ありませんが安物は精度が悪いのでソコソコの物は選んでおきましょう。使わ れてるボルトも各パーツにより様々なサイズがあるのでセットになってるのが良いです。決して柄の短いものや安い工具は選んだら×

 

 
箱から出したら酷い傷や不具合が無いか大まかにチェックしながら梱包材を外します。


この時にフレームに大きな傷は無いか?
ヒビは入って無いか?
大きなゆがみはないか?
フロントフォークにもヒビやゆがみはないか?
ホイールは上から見て真っ直ぐ付いてるか?
(実際フォークがめっさ歪んでホイールがナナメに付いてたツイートを見た事があるので。稀だけど)

なるべくいろんな箇所を見ましょう。
もし明らかにコレおかしいだろ!ってのが見つかったらソレは検品漏れの不良品かもしれません。
実際検品してるか知りませんがw
最終チェックはあくまでも自分です。
自分でコレから乗る自転車なのでしっかりチェックしましょう。

ただし値段的に言ってもそこまで精度の高い自転車じゃありませんから、
この程度はしょうがないかーという見定めは必用です。
(少々の事で神経質になるくらいならもっとお値段が高い自転車を買いましょう。)
輸送中に付いてしまったようなちっちゃい傷なら、まー通販だし安物中華スペックじゃしょーがないかなー・・・とは個人的には思います。が、明らかに傷がデカッ!ってのは何かしらのショック受けてる可能性あるので×です。
その線引きはとても難しいですが明らかにこれわオカシイwwwってのがあったらポチった所で相談してください。

当然の事ながら私に相談されても販売側じゃないから無理ですw

とりあえずこのFXは・・・
あっれれぇ~?おっかしいぞぉ~
シートチューブ(ポスト)ちょっと緩くないか?
つかカナリ緩くネ?
シートポストが明らかにカッタカタの緩々でクイックじゃシートポストを固定できません
簡単にストンとシートポストが落ちます(オイ!w

これはどーすっかな~。と悩みます
とりあえずクイックじゃ固定できないので手持ちのシートピンに変えてキツめに絞めて仮固定しました。

タイオガシートピン


Ф6mm×32mmのクロモリボルトでクイックのクランプをアーレンキで絞めるタイプにできる。サドルをブロッコリーに変えられたくないなら交換しておこうw



いつもと変わらぬクオリティで安心しました(チガ!w
(普通なら返品でもいいかな~と思うレベルです。普通の人なら!!!)

ちょっと真面目に返品交換すべきか悩みました。
というのもこの手の問題は実はドッペルだけにあらず昔から結構自転車にはありまして...。
古典的な解決方法が無きにしもあらず。なのと、
全体的に傷も全くなく他の部分は別段目立って悪い所は見当たらないこともあって
かなり迷った!

このシートチューブの以外はむしろ良好です。
シートチューブの所は手立てが無いわけではないので後で自分で何とかするとして・・・
とりあえずギリギリでOK・・・(ク、クルシイw

もし返品交換して来た物がコレよりビミョーに悪かったらそれはそれでチクショー!となるので(笑
良いモノになるかビミョーになるかは賭け。それがドッペルクオリティw

なのでこのFXで行きます。

折り畳みヒンジ部分のクイックを絞めてフォークの向きを確認して
※今は向きはコッチと大きいシールが貼られてますが昔は張られて無かったのでフォークを逆向きに付けてしまう人が後を絶たなかった(笑
ステムを固定して(ステムは真横のボルトではなく上のボルトを先に絞めてフォークを圧着させてフォークにカタ付きが無いのを確認して横のボルトを締める)ハンドル部分を組みたててペダルを取り付けたら
じゃ~ん

完成~♪わーいできたー簡単だね♪今日から乗れるね~(完結)
なワケあるかー!

はい、このままではダメです。
この数分で組みあがった状態で完成~なんて思って乗ってる人いませんか?
ずえーったいにこの状態で乗ってはイケません。
走って走れないことはありませんがw
※初期点検と整備が出来ない人は素直に自転車屋さんにお願いしてください。


さあやっとスタートライン
あなたのドッペルは走らない子なのか?
ただの初期整備ではありませんファインチューンで通常よりも走る子へ!
(あ~、あとシートチューブのトコなんとかしないと)


つづく

<<  1話      3話  >>

ページ移動